多くのスタートアップが成長する上で、メンターは重要な要素ですが、適切なメンターを見つけることは必ずしも容易ではありません。本セッションでは、池森裕毅氏をお招きし、スタートアップのメンタリングに関する考え方や経験談をお聞きします。池森氏は、ご自身も起業家として成功されており、日本国内のスタートアップの創業者のメンタリングや事業開発の支援もされています。メンターとして、メンティーとして、池森氏の経験を通じて、メンターシップを持つことの意味や、自分自身のメンターを見つける方法についてお話しいただきます。
今すぐご登録の上、8月4日にオンラインで参加しましょう 皆様のご参加をお待ちしております。
本イベントは日本語で行われます。
株式会社tsam
代表取締役
・1980年生まれ。
・千葉県松戸市出身。
・東京理科大学中退後、起業。
・2005年に株式会社ポケットを設立。オンラインゲームデータオークションサイトRMTを運営。2014年に売却。
・2011年に株式会社フリッグを設立。ソーシャル婚活サイトfriggを運営。2013年に売却。
・2019年に株式会社tsamを設立。経済産業省 近畿経済産業局主催による「U30関西起業家コミュニティ」を共同運営、一般社団法人超教育協会による「超起業学校スタートアッププログラム」を監修、起業家向けオンラインコミュニティ「IT startup community」を運営。
・他、情報経営イノベーション専門職大学にて客員教授を務める。
Rainmaking Innovation Japan
Chapter Director
View ProfileRAINMAKING INNOVATION JAPAN
Co-Director
View ProfileMcLEAR
Event Host
View Profile